月別アーカイブ: 2017年8月
塩漬け株は、貸株サービスで金利を稼ぐ
売るに売れなくなった塩漬け株。株式投資をしたことがあるならそんな経験を一度は経験したことがあるはず。 そんな塩漬け株を有効活用できる方法があります。 それは、「貸株サービス」というシステムである。 貸株サービスをしている …
プチ株、ミニ株とは?
株式投資をしたいど、運用する資金がない。ある企業の株がほしいが最低投資金額が高すぎて買うことができな。資金はあるが、株のシステムはどんなものなの少額で体験したい方が、手軽にできる株式投資が「プチ株」や「ミニ株」です。 本 …
NISAのデメリットをしっかり理解して株を行おう!
株初心者の方でも名前を聞いたことがあると思います。金融機関の証券会社や銀行で必ず進められるのが少額投資非課税制度のNISA(ニーサ)です。証券会社や銀行では税制上のメリットについて力を入れて説明しています。しかし、デメリ …
投資初心者におすすめなのは株式投資!
投資初心者におすすめなのは株式投資 今まで、投資などしたことはないが、このまま会社の給料だけでやっていくのは老後の人生が怖い。少子高齢化で年金も少なくなるし、給料もそんなに上がらない。やはり投資を始めたほうがよいのではと …
25日及び75日移動平均線が上昇トレンド銘柄は押し目買いで攻めろ!
テクニカル分析の株価移動平均線を使い、押し目買いをする投資テクニックを説明します。 このテクニックはとてもシンプルで株取引初心者の方でも、比較的簡単に利益を出すことができますし、プロの投資家も使っているとても有名な投資手 …
損失は最小限に抑えよう!
株式投資を行うに当たり常に当サイト運営者のわたくしが心がけていることをお伝えします。 それは、損失が小さいうちに切る。 これは株式投資の世界で生き抜いていくために絶対に守っていることです。 損切は初心者になぜ難しいのか? …
初心者はまずは東証一部に上場している銘柄から売買しよう!
株を始めたばかりは、どこの銘柄を買えばいいのか悩むのが当たり前、初めて買った銘柄が、不測の事態(業績悪化、企業の不祥事)で株価急落ってこともあります。 初めて買った株価急落し大きな損失を出してしまったら、やっぱり株なんか …